進学するにあたっての物件選び!!!

こんにちは。げんちよです。

 

今回は看護学生になる僕が物件選びで何を基準に選んだかを書いて行きます。

 

 進路の報告はこちらから。

genchiyo.hatenablog.com

 

今回は4月から進学で一人暮らしを始める人に向けて選ぶポイントなどを書いて行こうと思います。

 

学生の一人暮らしで物件を選ぶポイント

 

その一

学校から近いところにすること!

これはなぜかというと通学をする時間はすんごい無駄だからです!

専門学生だと毎日勉強を何時間もしなきゃいけないですよね?

となると、時間はすごく大切!

ちょっとでも、効率よく勉強しようと思うと睡眠も大切!

寝るのにも時間が必要です!

ちょっとでも朝寝たほうがいいに決まってます!

だからこそ学校から近い物件を探してみてください!

自転車で10分前後のところがいいと思います!

 

大学生だとどうせ友達と夜遅くまで遊ぶんでしょ?笑

そうなれば、朝ゆっくり寝てしっかり遊んでください笑

あとはね、大学の周りって結構お店多いのでバイトとかをする場所を限定されないのがいいところです!

 

その2

広すぎるところは選ぶな!

え、広いのよくない?って思うやん?

広いとね、掃除も大変だし、なんせ友達との遊び場になっちゃう!

部屋が荒れてきてほしくないときににも来られたりします。笑

これ思ってる以上につらいからね?笑

 

その3

安すぎるところは警戒しろ!

親に学生なんだから安いところにしろって言われるかもしれないですよね?

数年間住むところを妥協して安いところにして

壁が薄くて隣の声が丸聞こえ。エアコンが壊れてるのに大家さんは何もしてくれない。

日当たりが悪すぎる。などなど。

こんな状態になるくらいならちょっとバイト頑張っていいところに住んだほうがいいに決まってます!

安くてもいい物件はあるのでいろんなサイト見たりして決めてみてね!

1万円台~2万円台は気を付けて!

3万~6万くらいがいいと思います。

 

その4

周りに買い物できるところがあるところを選ぶこと!

生活するには食事が必要!

近所にスーパーとか商店街があるところを選ぶといいでしょう。

勉強しないといけないのに遠くまで買い物に行かないといけないのつらいですよね。

近くにスーパーとかコンビニがあるとすごく便利です。

 

その5

隣の部屋にどんな人が住んでいるか大家さんに聞くこと!

大家さんも入ってほしいから物件を出しているんです!

このくらいのこと教えてくれます!

隣がちょっとヤンチャな人とかだとちょっと嫌ですよね?

うるさいと嫌ですよね?

そうならないためにも聞いておいて損はないです!

隣が、美男、美女だったら速攻で決めましょう。笑

 

こんなかんじです!

この条件すべてに当てはまるところなんてそうありません。

ですがちょっとこのことを頭に置きながら物件を選ぶとちょっといいところに住めるかもしれません。

 

楽しい新生活を送りましょう!

 

genchiyo.hatenablog.com

 こんなのも書いてます!